--- タテのカギ ---
【タテ2】野生のけだもの。
【タテ3】英語で鶏肉のこと。
【タテ4】キリスト教の祖。
【タテ5】買わないこと。
【タテ6】物事のよりどころとなる大もと。
【タテ7】品物の売れ具合。
【タテ9】場所が決まっていないとき、場所がわからないときに使う言葉。
【タテ10】大気中の水蒸気が集まって小さな水滴となり、煙のように立ち込めるもの。
【タテ11】母親。子供などが母親を呼ぶ言葉。お母さん。
【タテ12】茶道・俳諧などの美的理念で、閑寂・質素な趣。
--- ヨコのカギ ---
【ヨコ1】細かい石の集まり。小石に砂の混じったもの。
【ヨコ5】外国映画などのせりふを自国語に訳して録音しなおすこと。
【ヨコ6】タコやイカの足に付いていて他のものに吸い付く器官。
【ヨコ8】法律と命令。
【ヨコ9】粘土を焼成して作った素焼きの容器。
【ヨコ10】山林で木を切り出すことを仕事にしている人。
【ヨコ11】薪(まき)にするために、丸太などを適当な大きさに割ること。
【ヨコ13】周りの土地よりも大きく盛り上がっている所。
【ヨコ14】物事の起こり。期限。物の付け根。「○○も子もない」