--- タテのカギ ---
【タテ2】雨・川・海などとして自然界にごく普通に存在する無色透明の液体。
【タテ3】物事を理解し判断する頭の働き。知的な能力。
【タテ5】事実に反するうわさや悪口。
【タテ6】食べられる品物。
【タテ8】用事のある人を適切な場所に案内する人。受け付けること。
【タテ10】車やこまなどの回転の中心となる心棒。
【タテ11】のどが刺激を受けたときに起こる、短くて強い息。
【タテ13】根から上にのびて、えだや葉を付ける太い部分。
【タテ16】国家が法に基づいて裁判に関して行う一切の作用。民事および刑事の裁判。
【タテ18】自分のひじを曲げて枕の代わりにすること。
【タテ20】人などを殺すとき、最後にのどなどの急所を刺して、息の根を絶つこと。
【タテ22】代表的な出世魚。大型の近海魚。「ワカシ→イナダ→ワラサ→○○」
【タテ23】野と山。野や山。
【タテ24】液体が空気を含むとできる丸いつぶ。
【タテ26】動物が口や鼻で吸ったりはいたりする空気。
【タテ27】後ろ。背中のほう。時間がたってから。残り。
--- ヨコのカギ ---
【ヨコ1】地味な態度で手堅く着実に物事をすること。
【ヨコ4】姿・形・色彩などがはなやかで目立つこと。大げさで目立つこと。
【ヨコ7】脳。頭。脳の働き。考える力。
【ヨコ9】不思議な力をもつ女性。
【ヨコ12】柔道で相手に投げられたときにけがをしないようにたおれるわざ。
【ヨコ14】一けた同士の掛け算の一覧表や暗記の仕方。
【ヨコ15】海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
【ヨコ17】月と日。
【ヨコ19】完全な悟りを得た聖者。仏像。死者。
【ヨコ21】その人自身。本人。
【ヨコ23】液体や気体の濃さの度合い。
【ヨコ24】割り算で割り切れずに残った数。
【ヨコ25】わずらわしくて、いやな思いをすること。
【ヨコ28】針のような葉をたくさんつける常緑樹。
【ヨコ29】英語で「右」「右側」のこと。