--- タテのカギ ---
【タテ2】小便をすること。
【タテ3】生後一年から一年半くらいまでの、母乳またはミルクで育てられる時期の子供。
【タテ4】動く絵。アニメーション。
【タテ5】日数や時間などを短くちぢめること。
【タテ6】本。書籍。
【タテ9】傷やできものが治るにつれて、その表面にできる固い皮。
【タテ10】花や実が多く集まって枝から垂れ下がっているもの。
【タテ11】あわてる様子。あわてて急ぐ様子。
【タテ12】物を乗せたり人が乗ったりする平たい物。「踏み○○」
【タテ13】中国料理の調味料の一つ。熱したごま油に刻んだ唐辛子を入れて作る。
【タテ14】円形や球形に近い形。句点。
【タテ16】順に長く並んだもの。並び。
--- ヨコのカギ ---
【ヨコ1】文字や絵を習うとき、模範とするもの。見習うべき人や物事。模範。
【ヨコ3】二回。再び。「○○あることは三度ある」
【ヨコ6】刑務所に入れられている人。
【ヨコ7】梅酢に漬けたショウガ。
【ヨコ8】言葉を視覚的に表すために、点・線などを組み合わせて作った記号。
【ヨコ9】多めの水で、米をやわらかくたいたもの。赤ちゃんや病人の食べ物。
【ヨコ10】風が物体に与える圧力。
【ヨコ12】できの悪い作品。
【ヨコ13】生放送。生演奏。
【ヨコ14】細長い襟巻き。
【ヨコ15】しょうゆに、みりんや砂糖などを合わせた汁。
【ヨコ17】切った後、皮をはいだだけの材木。
【ヨコ18】家の中で地面や土間よりも高く、板を平らにはりつめた所。